freeeサインで契約締結依頼の通知が来た際の、署名・合意の方法について説明します。
「電子記録および電子署名の利用」の内容はこちら
「電子記録および電子署名の利用」の内容はこちら
「署名・合意する」をクリックすると、文書の署名・合意が完了します。
※最終署名者の場合、署名と合意が同時に完了します。
内容を確認し、「文書を確認する」をクリックします。
※契約相手が3名以上で設定された場合は同時に合意依頼が送付されます。
「合意する」をクリックすると契約書合意が完了します。
内容を確認する場合は、「文書を確認する」をクリックします。
※有効期限は7日間ですので、有効期限内にご確認ください。
※メールに添付のPDFファイルでも確認いただけます。
(添付のPDFファイルに有効期限はありません。パスワードが設定されている場合はファイル添付はされません。)
© freee Sign All Rights Reserved.